- 珈琲店タレーランの事件簿〜また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を〜コーヒーやお茶に関するブログを開設してまだ日が浅い私ですが、そのおかげか、色々なことに対するアンテナも少しずつ敏感になってきました。 それまで気にも留めなかった事やものに対して、目を留め...
- 【簡単】シュガーシロップは手作りできる!暑い夏にはもちろんですが、寒い時期、暖かい部屋で飲む冷たいアイスコーヒーやアイスティー。 美味しいですね。 そんな冷たいドリンクを飲む時は、さっと溶けるやシュガーシロップやガムシロがあっ...
- 【パキスタン人直伝】チャイの美味しい作り方秋も深まり、温かい飲み物が恋しくなってくる季節ですね。 定番のコーヒー、お茶もいいですが、今回はチャイについてです。 チャイは、インドやその周辺国で広く飲まれているお茶。 日本でもお馴染...
- 【舟和芋ようかん】これを超える芋ようかんを私は知らない。レジェンド・オブ・芋ようかん 秋が深くなってくると美味しいものはたくさんありますよね。 その中のひとつが、さつまいも。 シンプルな食べ方といえば、焼き芋かふかし芋。どちらも甲乙つけがたく美味しいです。...
- GSブラックティーは噂通りの美味しさだった!普段はコーヒーもお茶も、アイスではほとんど飲まないcocchaです、こんにちは。 暑い夏でも、飲み物は基本、ホット派な私。 アイスも好きなんですが、飲むとどうしても身体が冷えてきてしまう...
- 人気猫マンガ・コラボカフェへ行ってきた!【東急ハンズ渋谷店】猫ブームといわれて久しい今日この頃。 テレビや雑誌、インターネットでもさまざまな猫特集が組まれていますよね。 特に、ネットで猫ブログは人気コンテンツのひとつです。 かくいう私cocchaも、猫ブログを...
- 【試してみた】コーヒーに“塩”。果たしてその味は?どうも、相変わらず毎日の生活にはコーヒー・お茶が欠かせないcocchaです。 少し肌寒くなってきた今朝の1杯は、濃いめのミルクティーでした! さて、私は普段、コーヒーにも紅...
- 「レンジで美味しいおだし」がホントに簡単なので試してほしい。粉末だし派のあなたも。「レンジで美味しいおだし」 普段の料理の時、だしはどんなものを使ってますか? 我が家はもっぱらかつお系粉末だしを利用しています。 パラパラっとするだけなので実に簡単。私のようにズ...
- 【丸山珈琲・尾山台店】商店街に溶け込むおしゃれカフェ丸山珈琲・尾山台店に行ってきました。 軽井沢が本店である丸山珈琲の、東京での第1号店がここ、尾山台店です。 尾山台は、東急大井町線の駅。(急行は停まりませんのでご注意。) ...
- スタバと丸山珈琲 | 私がコーヒーにはまったきっかけ。このブログ、「お茶に珈琲、時々おやつ」は、タイトルの通りお茶とコーヒー、 そしておやつについて語るブログです。 今のところ、記事数の比率としてはコーヒーが一番多いです。 それは、単純にコ...