- ケーキ予約がネットで!簡単になったもんだ。【EPARKスイーツガイド】11月もはや終わり、いよいよ12月に入りますね。 1年が過ぎるのは、なんて早いのでしょうか。(これ、先月も言ってたような。) これからはクリスマスに大晦日、お正月と、怒濤のイベント目白押し! 家族や仲...
- 【渋谷】conceal.café ソファが落ち着く穴場カフェ先日渋谷に出かけた際に、宮益坂を歩いていて見つけたお店、conceal.café(コンシールカフェ) MIYAMASUZAKA。 こちらがなかなかのステキカフェだったので、ご紹介〜。 コ...
- ベートヴェンとコーヒー豆。天才のこだわりは果たして?現在公演中の舞台、「No.9-不滅の旋律-」。 稲垣吾郎さんが天才音楽家ベートヴェンを演じている話題の作品です。 詳しいレビューは観劇アドバイザー・kuriさんのこちらのブ...
- 船橋コーヒーフェスティバル2018に行ってきた!先日の記事にも書いたように、東武百貨店・船橋店で船橋コーヒーフェスティバル2018が11月22日(木)からスタートしました。この船橋コーヒーフェスティバルは、今回で3回目を迎えるそう。 ...
- 【田町・三田】グーテ・ド・ママンの、ほろにが硬めプリン。東京、三田にある洋菓子店、グーテ・ド・ママンのプリンをいただきました。 グーテ・ド・ママンはJR田町駅から徒歩約10分ほどに位置するお店で、店名はフランス語で「ママのおやつ」を意味するんだとか。 その...
- 谷中・カヤバ珈琲|昭和の面影が味わえるレトロ喫茶店人気店・カヤバ珈琲に行ってきた! 東京は谷中にある、「カヤバ珈琲」に行ってきました。 言問通りにある、上野桜木交差点の角にあるこちらのお店は、かなりの人気店。この日も数人の行列が! 最寄駅はJRの鶯谷...
- 「5秒で本格コーヒー」の INIC coffeeを頼んでみた。今では毎日2〜3杯は自宅でコーヒーを飲んでいる私cocchaですが、実家にいる頃、コーヒーを飲むのはせいぜい2週間に1度。いや、もっと少なく、月イチくらいだったかも? それも、自宅ではイ...
- 船橋東武、コーヒーフェスやるってよ!【予告】船橋東武、コーヒーフェスやるってよ! 千葉の船橋で、コーヒーフェスティバルが11月22日(木)から開催されるという情報を入手しました! その名もズバリ、「船橋コーヒーフェスティバル2018」。 市内を...
- 【週末プチ旅行記】会津若松、野口英世とコーヒーと。歴史探訪。会津若松に行ってきた! 福島県・会津若松に行ってきました。 会津といえば、2013年の大河ドラマ「八重の桜」の舞台でしたね。 まずは鶴ヶ城(会津若松城)を見学。 お城内部は資料館になっており...
- 1000円で買える!おシャレなコーヒーギフト5選11月も半ばになり、年末も目前に迫ってきましたね。 一年て、なんでこんなに早いんでしょうか・・・。 さてこの時期は、クリスマスや忘年会などのパーティーシーズン。 ちょっとしたプレゼントが...