- 豆挽き〜ドリップ、保温までOK。パナソニックNC-A56全自動コーヒーメーカー、パナソニック「NC-A56」 持参した成城石井のモンブランロールが好評だった知人宅にて。 ロールケーキを頂く際、一緒にコーヒーを出していただいたんですが、そこで使われていたコー...
- 一目置かれる「アートなギフト」を探すなら。平成最後のクリスマスには、ユニークで特別なプレゼントを。 目前に迫った2018年のクリスマス。平成最後のクリスマスにもなりますね。そんな今年のクリスマスには、贈る相手に一目置かれる、「アートなプレゼン...
- 100均ミルクフォーマーで、お手軽カプチーノ。最近の100円ショップは、本当に何でもありますよね。 個人的に最近買ってヒットだったのは、スマホ用の接写レンズ。 クリップ式になっていて、スマホのカメラに着ければ、広角と接写で撮影できる...
- 「レンジで美味しいおだし」がホントに簡単なので試してほしい。粉末だし派のあなたも。「レンジで美味しいおだし」 普段の料理の時、だしはどんなものを使ってますか? 我が家はもっぱらかつお系粉末だしを利用しています。 パラパラっとするだけなので実に簡単。私のようにズ...
- 【コーヒーミル】ザッセンハウス(ハバナ)を使ってみた!今回は「ザッセンハウスのコーヒーミル」についてです。 ザッセンハウス(ZASSENHAUS)は、主にコーヒーミルやペッパーミルなどのキッチンプロダクトブランドを手がける、ドイツの会社です...
- 【コーヒー】手動ミル&ハンドドリップをおススメする4つの理由。自宅でコーヒーを飲むときにはいろいろな方法、淹れ方がありますね。 コーヒーメーカーやエスプレッソマシン、もちろんインスタントも。 我が家にはメリタのコーヒーメーカーとカリタ...
- 【コーヒーミル】プジョー/PEUGEOTのミルを使ってみた!今回は「プジョーのコーヒーミル」について。 プジョーといえば車でしょ? 正直なところ、プジョーと言えばフランスの自動車だよね・・というくらいのイメージしかありませんでした。 しかし、公式サイトを見てみ...