- コーヒーセミナー【無料】に参加してみた。|ScropCOFFEE ROASTER流山店コーヒーセミナー(無料)に参加してきた! コーヒー教室やセミナーというと、有名どころではUCCコーヒーアカデミーやスタバ、丸山珈琲など、さまざまなところで開催されていますね。私もずっと参加してみたいと...
- 簡単おいしい!コーヒー焼酎の作り方とアレンジ。コーヒーのひと味違う楽しみ方「コーヒー焼酎」 コーヒーをベースとしたお酒にはコーヒー・リキュールや、またウィスキーをベースにしたアイリッシュ・コーヒーなど、さまざまなものがあります。今回...
- 一目置かれる「アートなギフト」を探すなら。平成最後のクリスマスには、ユニークで特別なプレゼントを。 目前に迫った2018年のクリスマス。平成最後のクリスマスにもなりますね。そんな今年のクリスマスには、贈る相手に一目置かれる、「アートなプレゼン...
- 【上野・東京都美術館】「ムンク展―共鳴する魂の叫び」に行ってきた!現在、上野・東京都美術館で開催中の「ムンク展ー共鳴する魂の叫び」を観に行ってきました。 世界で最もよく知られる名画の一つ《叫び》を描いた西洋近代絵画の巨匠、エドヴァルド・ムンク(1863...
- 船橋東武、コーヒーフェスやるってよ!【予告】船橋東武、コーヒーフェスやるってよ! 千葉の船橋で、コーヒーフェスティバルが11月22日(木)から開催されるという情報を入手しました! その名もズバリ、「船橋コーヒーフェスティバル2018」。 市内を...
- 珈琲店タレーランの事件簿〜また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を〜コーヒーやお茶に関するブログを開設してまだ日が浅い私ですが、そのおかげか、色々なことに対するアンテナも少しずつ敏感になってきました。 それまで気にも留めなかった事やものに対して、目を留め...
- 【簡単】シュガーシロップは手作りできる!暑い夏にはもちろんですが、寒い時期、暖かい部屋で飲む冷たいアイスコーヒーやアイスティー。 美味しいですね。 そんな冷たいドリンクを飲む時は、さっと溶けるやシュガーシロップやガムシロがあっ...
- 「レンジで美味しいおだし」がホントに簡単なので試してほしい。粉末だし派のあなたも。「レンジで美味しいおだし」 普段の料理の時、だしはどんなものを使ってますか? 我が家はもっぱらかつお系粉末だしを利用しています。 パラパラっとするだけなので実に簡単。私のようにズ...
- 二日酔いや風邪に!枕崎の「茶節(ちゃぶし)」今回もいただきものシリーズです。 友人の鹿児島旅行のお土産に、こんなものをいただきました。 鹿児島・枕崎の「茶節(ちゃぶし)」セットです。 茶節・・・今回初めて知りましたが、お茶と鰹節で「茶節」ですね...